『コアジサシ国勢調査2024』
松村 雅行(NPO法人リトルターン・プロジェクト)
開催日時 | 2025年6月15日(日) 13:00〜13:30 |
---|---|
講演時間 | 30分 |

2003年からコアジサシに関わる中で、近年、コアジサシ飛来数の減少傾向が気になった。昔は何万羽という群れが東京湾内で目撃出来たが、2024年はたったの1,600羽余りだった。
そこで全国から情報を集め2024年に何羽のコアジサシが日本に飛来し、繁殖したのかを調べた。結果をまとめて2024年度鳥学会東京大学大会で自由集会コアジサシ国勢調査を開き発表討論した。その結果を報告する。
演者プロフィール

松村 雅行(まつむら・まさゆき)
NPO法人リトルターン・プロジェクト
1954年生まれ、千葉市在住。鳥との出会いは、埼玉の実家で飼っていた十姉妹、カナリヤ、文鳥、鶯、鶏。毎日の餌やりなどを手伝い身近に鳥を感じていた。
結婚後は東京都大田区に暮らし、2003年からNPO法人リトルターン・プロジェクトで活動を始め、現在もコアジサシ保護活動を千葉市検見川の浜、森ヶ崎屋上営巣地、葛西海浜公園などを中心に続けている。長谷川博先生とのご縁をいただきWAD&SW実行委員会で実行委員を務める。